こんちは〜^^
取引していないので、何も書くことがありません。
引越して1ヶ月ほど経ち、お金も稼がなきゃやばいということで働き始めたので、株に使える時間は減りました。
とあるプライム上場企業なのですが(バイトです)、ブラックな部分とホワイトな部分が半々です。
ここの株は買う気になれんな〜。
自分の働いている会社の株を買うとインサイダーになるのかな?(無知)
というか、欲しい株が全て高すぎてお手上げ状態です。
こんなことなら決算直後に買っておけばよかった。
唯一決算直後がチャンスなのに、まだ自分の知識に確信が持てなくて様子見してしまう。
予想とは裏腹に下がったら損切りすればいいのだけど、損切りは苦手です。
だって、『だまし』とかあるじゃないですか?
空売りで極端に下がったり。
だから、損切りは一概にいいとは言えないと思います。
このまま決算シーズンまで待つしかないのかな〜。
方向感が全くわからない。
モメンタムに乗りたくても、水道工事とかドローンとか防衛関連とかさ、すでにめちゃくちゃ上がってしまっているでしょ?
高値から買うのは、余力が少ない私にとってリスクでしかないんですよね。
やることないからアイスペースでスイングでもしようかな〜。
もっと株に詳しくなりたいです。
|